先日、病院に行った時に2週間分の飲み薬&塗り薬を貰ったので、この分はきっちり使います。
今は薬を飲み忘れても新しく湿疹が現れることがないので、とりあえず完治したようです。
治ったからといって油断は禁物ですね。原因となりそうな物質とは接触しないように気をつけてます。
ガーデニングや食器洗いの時は、インナーの綿手袋の上からポリエチレンの手袋を嵌めて行ってます。
シャンプーが素手で出来る快適さ!久しぶりに味わいました。
手袋ですが、100均の物は全く使い物になりません。
綿手袋は洗濯するとチンチクリンに縮んでしまうし、ポリエチレン手袋は薄くて破れやすく、また全然フィットしないのですぐ水が入ってきます。
今まで使った中では、「ズレずにフィット ポリエチ手袋」が一番良かったです。
![]() 作業しやすい手袋!コモライフ 66423 ズレずにフィット!ポリエチ手袋 |
治った後の手の乾燥が激しかったので、アベンヌ 薬用ハンドクリームを使ってみました。
今まではロクシタンのハンドクリームを使用してましたが、ロクシタンでは追いつかないくらい乾燥してたので・・・。
アベンヌは手荒れや手湿疹に良いと口コミの評価も高いです。
使用した感想ですが、確かにロクシタンより保湿力があり、皮剥けしてカサカサしてる箇所がしっとりします。
ただロクシタンが水に強いのに対し、アベンヌは軽く水洗いしただけでも落ちてしまうので手を洗った後の塗りなおしが必要です。
ロクシタンのような強い匂いやべたつきがないところも良いですね。
![]() アベンヌ Aveneハンドクリームべたつかないのに内側しっとり感触アベンヌ Avene 薬用 ハンド... |
手湿疹の治療には、まず良い医者と巡り合うまで何軒か皮膚科を回ってみること。そして医者の指示をきちんと守ること。これが大事です。ご近所さんに評判を聞くと良いです。
完全に治っていないうち(表面上治ったように見えても)に治療を止めてしまうと薬のリバウンドで、却って症状が悪化することがあります。
ネット上にはいろいろな情報が氾濫しているので不安になることはありますが、所詮私たちは素人です。
素人判断が一番よくないです。